日本映画界の伝説的女優 原節子さん死去

映画「東京物語」や「晩春」など、小津安二郎監督作品に欠かせない女優として活躍したものの、昭和30年代に突然引退して日本映画界の伝説的な存在と言われた元女優の原節子さんが、9月5日に神奈川県内の病院で肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。

95歳でした。

原節子さんは大正9年に神奈川県横浜市で生まれ、15歳のときに映画「ためらふ勿れ若人よ」で女優としてデビューしました。昭和12年には、日本とドイツの合作映画「新しき土」でヒロインに抜擢(ばってき)され、日本人離れした顔立ちと清潔感あふれる演技で人気スターとなりました。

戦後は、高校の英語教師の役で出演した「青い山脈」で新しい時代に生きる女性の姿を演じる一方で、「麦秋」「東京物語」など小津安二郎監督の作品に数多く出演し、婚期を迎えた年頃の娘の役で見せた印象的な演技で、日本映画界を代表する大女優としての評価を不動のものとしました。

しかし、昭和37年、101本目の映画「忠臣蔵」に出演したのを最後に突然引退し、映画関係者やマスコミとも一切連絡を絶っての公の場に姿を見せなくなり、日本映画界の伝説的な存在となっていました。

原さんはことし8月の後半から体調を崩し、入院していたということですぎ、9月5日、肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。

95歳でした。