岐阜中3自殺、生徒への34行為をいじめと認定

今年7月に岐阜市で転落死した中学3年の男子生徒について、23日、第三者委員会が生徒に対する34の行為を「いじめ」と認定し、自殺の主な要因だと結論づけました。

岐阜市の中学3年の男子生徒は、今年7月、いじめを示唆するメモを自宅に残し、転落死しました。第三者委員会は23日、調査報告書を市に提出し、「便器の前での土下座」「金銭の要求」「蹴る、殴る、首を絞める」など男子生徒への34の行為を「いじめ」と認定しました。

「学校のいじめな対応が不十分だったことによって、いじめの激化を止めることができなかった」(第三者委員会 橋本 治 委員長)

「子供たちが教えてくれたチャンスは2回あったが、活かせなかった」(岐阜市教育委員会 早川三根夫 教育長)

報告書では、日を追うごとに、いじめが激しくなったことが自殺の主な要因となったと結論づける一方、教員どうしの連携が不十分だったと指摘していす。

「納得はいってませんね。不安が残ります、子供がいるので」(同級生の保護者)

中学校では24日、校長や教員から生徒に報告書の内容を説明しました。